(更新)ジャガー横田息子高校どこ?偏差値と塾も徹底調査!

ジャガー横田 息子 高校受験 どこ エンタメ総合
Pocket

「ジャガー 横田息子の高校受験どこ?偏差値と塾も徹底調査!」と題して調査してみました。

ジャガー横田さんの息子、大維志さんが残念ながら2回目の高校受験で不合格だったとニュースで報じられていました。

おそらく難関の私立高校を受験したのだと思いますが、どこの高校を受験したのでしょうか?

また偏差値はどれくらいで、塾には通ってたのでしょうか。

様々な高校を受験した結果、見事3月19日、ある高校へ合格が決まりました!

高校名については後述しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

※最新の関連記事:ジャガー横田息子大維志くんがコロナワクチン副反応でダウン!

ジャガー横田息子が合格した高校はどこ?

ジャガー横田さんの息子さんが合格した高校はどこなのでしょうか?

ヒントとして挙げられるのが以下の情報です。

  • 偏差値65以上
  • 東京以外
  • 寮が完備されている
  • サッカー部がある

これらの情報に合致した高校が、2つありますが、おそらくは佐久長聖高校ではないかと予想されます。

  • 暁星国際高校
  • 佐久長聖高校

根拠とともに詳しく列挙していきます。

 

ジャガー横田息子合格した高校は暁星国際高校?

ネット上では暁星国際高校ヨハネ研究の森コースでは?と話題になっています。

というのも、暁星国際中学校の編入試験を受けた可能性があるんです。

暁星国際中学校の編入試験は「日程は個別に対応」と書かれており、中学3年生での編入試験を受験した可能性があります。

全くないとは言えませんし、そもそも3月19日が合格発表の高校は限られています。

ですが暁星国際高等学校ではないか?と言われる根拠は他にもあります。

その根拠を2つ紹介していきます。

 

理由①寮が完備されている。

暁星国際高等学校には寮が完備されているのも大きな根拠の一つです。

ジャガー横田さんがインスタライブで「息子は寮生活をする」と口を滑らせていました。

その点から寮生活ができる高校はどこか、ネットの特定班などの調査により暁星国際高等学校が候補に挙がった次第です。

 

理由②サッカーが盛んな学校

次に、ジャガー横田さんの息子さんは高校に進学したらサッカー部に入るとも公言しています。

暁星国際高等学校はサッカーが非常に盛んであり、なんならサッカーに特化した学部すらあるほど。

なおかつ語学教育にも力を入れているそうですよ。

将来的にはカリフォルニアの大学に進みたいと公言していたので、ピッタリの高校と言えるのではないでしょうか。

あくまで候補になりますが、有力候補と考えて良いのではと思います。

 

ジャガー横田息子合格した高校は佐久長聖高校?

また新たに候補として挙がっている高校が、佐久長聖高校です。

その場所は、なんと長野県!

いままで、関東圏内で探していましたが、まさかの長野県。

ですが実は候補とする理由がありまして、大維志さん側の情報と6つも合致しています。

  • 偏差値が65以上の私立高校
  • 大学進学は米国の大学を希望
  • 学生寮に入寮
  • 入寮式が4月5日にあった?
  • カーペットが佐久長聖高校の寮と一致
  • 入学式が4月6日

理由を詳しく列挙していきます。

 

理由①偏差値65以上の私立高校

ジャガー横田さんの息子さんの合格高校は、私立高校であり偏差値65以上であると、木下博勝さんが公表しています。

佐久長聖高校は私立高校であり、偏差値65以上という点でも合致しています。

東大や国公立医学部の合格を目指す、普通科Ⅰ類が偏差値66です。

この点から見ても、ジャガー横田さんのyoutube動画と一致しています。

 

理由②大学進学は米国の大学を希望

木下大維志さんは英語が得意で、将来的には、カリフォルニアの 大学でコンピューターサイエンスを学びたいと言われています。

23日にはインスタグラムに届いたコメントに対して「俺ちゃんは、カルフォルニアの大学でcomputer science を学びます」「physics mathematicsみたいな計算する学部に入りたいんだよね」と返信し、将来目指している進路をつづっていた。

(引用元:不合格公表のジャガー横田の長男 新たな受験校決める「3月試験」父木下医師が明かす(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース

佐久長聖高校の㏋を見ると、非常に英語教育に力を入れてる様子が見て取れます。

海外留学の実績や、海外研修も豊富なため、まさにぴったりの高校と言えるのではないでしょうか。

 

理由③学生寮に入寮

前述の通り、木下大維志さんは、高校生活では寮生活をすることが明らかとなっています。

佐久長聖高校は、全国私立寮制学校競技加盟校であり、寮が完備されています。

寮生活を送ることにより自立心を育む意図があるようです。

協調性も養えるでしょうし、非常に楽しそうですよね。

 

理由④入寮式が4月5日にあった?

ジャガー横田さんが4月5日に、息子さんの入寮の付き添いに行っていることがインスタで分かっています。

佐久長聖高校の入寮式が4月5日にあったかどうかは、定かではありません。

しかしながら、入学式が4月6日にあったと考えると、4月5日に入寮式をするのも、おかしな話ではないでしょう。

入学式の前に入寮しておいた方が、入学式への出席も容易になりますしね。

 

理由⑤カーペットが佐久長聖高校の寮と一致

木下大維志さんのインスタで入寮したと思われる写真が投稿されていました。

カーペットの謎のシミが気になるところですが、結構狭そうな部屋であることが分かりますね。

個室ではなく相部屋の可能性もあります。

現に、佐久長聖高校の寮は相部屋であり、カーペットもそこはかとなく一致しているようにも見えます。

 

理由⑥入学式が4月6日

また佐久長聖高校の2022年度の入学式が4月6日に行われたと、ホームページで公表されています。

もう一つの候補として、先ほど、千葉県の暁星国際高校を挙げましたが、こちらの高校は入学式が4月7日。

合致する点が非常に多いので、佐久長聖高校も有力な候補として考えられます。

 

ジャガー横田息子が合格した高校は駿台学園高校ではない?

当初は駿台学園高校が合格した高校ではないかと言われていました。

というのも、東京都内で3月19日に合格発表をした高校が駿台学園高校しかなかったので、そのように言われていたようです。

しかも特進コースや一般の進学コースがあるので、医者を目指す大維志さんにピッタリですよね。

実際に進学実績を見ると、有名私大や医学部のある国公立への進学実績もあります。

偏差値的には何の問題もない大維志さんであれば、問題ないでしょう。

ですが、駿台学園高校の偏差値は45~57。

木下大維志さんの父親が、インスタグラムで偏差値65以上と明言しているため駿台学園高校は候補から除外されることになります。

しかも確実な根拠として、駿台学園高校には寮がありません。

木下大維志さんは寮にはいっており、なおかつ4月15日に帰省すると発言していました。

都内で帰省という単語は、あまり使わないと思われるので、県外の可能性が非常に高いでしょう。

なので、駿台学園高校ではなく佐久長聖高校で間違いないのではと考えられます。

 

では、今まで受験してきた高校がどこなのか列挙してみました。

 

ジャガー横田息子の私立高校受験どこ?

ジャガー横田さんの息子さん、大維志さんが自身のインスタで2回目の受験結果を公表されています。

一部コメントでは「わざわざ公表したるなや・・・一般人なのに・・・」と言われてたので、てっきり親が公表したかと思いきや、違うんですね。

ご本人がインスタで報告しており、このようにコメントしています。

I’ll never forget about this
Say hi to goofball

「私はこの事を決して忘れません。この愚か者を笑ってやってください」といったニュアンスだと思われます。

最初は呪ってやる、といった物騒なコメントだったそうですが、書き換えられています。

そこで、私立の高校受験がどこだったのか、受験日程が大きなヒントになると思われます。

  • 1回目受験日:2022年2月10日
  • 1回目合否発表:2022年2月11日(不合格)
  • 2回目受験日:2022年2月18日
  • 2回目合否発表:2022年2月19日(不合格)

調査したところ、受験した高校は明治学院高校で特定されました。

その根拠を追記いていきます。

 

ジャガー横田息子の高校受験先1校目は明治学院高校

ジャガー横田さんの息子が受験していたのは、明治学院高校で特定されました!

先ほどのジャガー横田さんの息子さんのインスタのコメント欄から特定されました。

一般の方のアカウント名は伏せておきますが、「明学の次はどこ受けるの?」とコメントされています。

それに対し「なんでわかったの?」と回答されていることからも、明治学院で間違いないでしょう。

この明治学院高校ですが、なんと新山千春の娘さんの受験校とも言われています。

 

また、念のため明治学院高校の受験日程も調べてみました。

  • 試験日時:2022年2月10日 午前8時20分集合
  • 合格発表:2022年2月11日 午後2時
  • 試験日時:2022年2月18日 午前8時20分集合
  • 合格発表:2022年2月19日 午後2時

ジャガー横田さんの息子さんのインスタに挙げられている受験票とも一致するので明治学院高校で間違いないでしょう。

残念ながら不合格となってしまいましたが、それ以降の受験校についても可能な限り詳しくまとめてみました。

 

ジャガー横田息子の高校受験先2校目はどこ?

ジャガー横田さんの息子の高校受験先の2校目はまだ特定されていません。

ヒントは2月13日受験の高校です。

偏差値も不明ですが分かり次第、追って追記していきます。

 

ジャガー横田息子の高校受験先3校目は新渡戸文化高校!

ジャガー横田さんの息子さんが3月3日に別の高校の2次試験を受けたとの報道がありました。

結果、残念ながら不合格だったそうですが、どこの高校を受験したのでしょうか。

コチラも同じくインスタのコメント欄で判明することに。

文化高校で検索したところ、新渡戸文化高等学校を受験していたことが発覚。

実際に二次募集要項を見たところ、3月3日の試験日であり、合格発表も同じく3月3日。

かなり合格発表が早いんですね!

また3月7日に他の私立高校を受験したとのことですが、こちらの高校についても調査してみました。

 

ジャガー横田息子の高校受験先4校目はどこ?

ジャガー横田さんの息子さんの3月7日の高校受験先ですが、どこなのでしょうか?

3月7日に受験があった都内の私立高校を列挙してみました。

  • 自由が丘学園
  • 駒込高校
  • 東京成徳ダ大高校

このうちのどこかだと思いますが、今のところ特定には至っていません。

ですが、この3月7日に受験した高校も不合格となってしまいました。

そして3月8日に別の私立高校を受験されています。

その高校がどこなのか調べてみました。

 

ジャガー横田息子の高校受験先5校目はどこ?

3月8日のインスタに「一般 Ⅲ」の不合格通知が投稿されています。

インスタを見たところ、気になるコメントがありましたので紹介します。

「昭和」「第」「一」のいずれかなのかもしれませんが、木下大維志さんはノーコメントを貫いています。

検索したところ、昭和第一高校が該当しますし、受験日も同じことが発覚しています。

おそらく昭和第一高校ではないかと思われますが、詳細が分かり次第、追って追記していきます。

ではジャガー横田さんの息子さんが3月9日に受験した都立高校はどこなのか調べてみたいと思います。

 

ジャガー横田息子の都立高校2次募集はどこ?

ジャガー横田さんの息子さんが受験した都立高校を2校受験しています。

今のところ1校はほぼ特定できたものの、もう1校は、まだ特定はできておりません。

2次募集をしている都立高校の一覧を入手しましたので、このうちのいずれかになるのでは、と予想されます。

このうち学力検査がなく、調査書などの比率が高い以下の5校は除外されるのではと予想されます。

  • 都立足立東高校
  • 都立秋留台高校
  • 都立練馬工業高校
  • 都立蒲田高校
  • 都立東村山高校

 

ですが、木下博活さんのyoutubeでのコメントを見ると、1校目は偏差値64の都立高校を受験していたことが分かりました。

そこから推定すると以下の3校ではないかと推定されます。

  • 都立小松川高校
  • 都立町田高校
  • 都立武蔵野北高校

また都立高校の2校目は田園調布高校ではないかと言われています。

というのも5チャンネルに気になる書き込みがあったんですね。

大維志、都立2次は田園調布高校を受験するって言ってなかった?
失敗してもアメリカの高校いくから別にいいっていう話を聞いたが

(引用元:5チャンネル)

ただ匿名掲示板が情報元なので、、あくまで候補として載せておきます。

木下大維志さんの受験状況をまとめると、以下の通りです。

順番 受験日 高校名
1回目(私立) 2022年2月10日、2月18日 明治学院高校
2回目(私立) 2022年2月13日 不明
3回目(都立) 2022年2月21日 都立小松川、町田、武蔵野北、北園のいずれか
4回目(私立) 2022年3月3日 新渡戸文化高校
5回目(私立) 2022年3月7日 私立自由ヶ丘学園高校、私立駒込高校、私立東京成徳大高校のいずれか
6回目(私立) 2022年3月8日 昭和第一高校
7回目(都立) 2022年3月9日 田園調布高校

新たな情報が分かり次第、追って追記していきます。

 

ジャガー横田息子の高校の偏差値は?

ジャガー横田さんの息子さんの受験した高校の偏差値はどうなのでしょうか?

つるの剛士さんの三女の受験先の偏差値には、若干肩透かしをくらいましたが、医者を目指すぐらいなのでかなりの難関校ではないかと予想しています。

先日、明治学院高校と特定されましたので、明治学院高校の偏差値を調査してみます。

 

ジャガー横田息子の高校受験先:明治学院高校の偏差値は?

明治学院高校の偏差値を調べたところ、偏差値66。

いずれにせよ、かなり難易度の高い高校ですよね。

東京都内の偏差値は641件中、60位。

東京都内の私立の中では、403件中38位となっています。

女優の南沢奈央さんや、歌手の加藤ミリヤさんも明示学院高校の卒業生です。

良い意味でも悪い意味でも、自由な校風なので、大維志さんにピッタリの高校なのではないでしょうか。

ですが明治学院高校からの進学実績を見ると、医学部への進学は0のようです。

医学部進学はやめたのかな?と気になりますよね。

 

ジャガー横田息子の高校受験先:新渡戸文化高校の偏差値は?

3月3日に受験した新渡戸文化高校ですが、偏差値は49。

かなりランクを下げたと言えますね。

確かにもう背に腹は代えられないといったところだったのでしょうか・・・。

とはいえ、2次募集となると、すでに枠が超狭いでしょうから、なかなか難しかったのかもしれませんね。。

木下大維志さんと同様に、難関校を受けて、落ちて…という人が集まるでしょうから、かなり狭き門だったのでしょう。

実際に塾の先生からも「なぜ落ちるのか分からない」と言われているそうです。

だからこそ、少し卑下になったり学校に対して嫌われてると考えるのも、無理はありません・・。

 

この新渡戸文化高校について調べたところ、新渡戸から察しが付くと思いますが、初代校長はあの新渡戸稲造だそう。

2010年までは東京文化高校という名称でしたが改名により新渡戸文化高校に変更。

また2017年からは共学となっています。

とても自由な校風で卒業した有名人には、声優の佐久間レイさんや、芸能人の豊田エリーさんなどがいらっしゃいます。

 

ジャガー横田息子の高校受験先:昭和第一高校の偏差値は?

ジャガー横田さんの息子さんが受験したと思われる昭和第一高校ですが、こちらも新渡戸文化高校と同じくらいの偏差値で46-55の偏差値だそう。

ちなみに元Ⅴ6の坂本昌行さんや、ジャニーズの上田竜也さんの母校だそうですよ。

余り治安が良い高校ではないそうですが・・・

あとは無駄に校則が厳しいそうですが、私立高校のブラック校則が撤廃になると言われています。

たとえば男子の髪の毛が眉毛にかかるだけでダメとか・・・

どの程度かかっているかによって何とも言えませんが、高校生でその校則は確かに少し厳しいかもしれませんね。

 

ジャガー横田息子は塾に通ってた?

ジャガー横田さんの息子さんは塾には通っていたのでしょうか?

過去のインタビューで、ジャガー横田さんが塾に通っているとの発言をしていました。

この春、大維志くんは3年生になる。「医師になる」という夢に向けて、学校から帰宅後の2,3時間は塾に通う。休みは週に1回だけだ。

引用元:AERAdot. 2021年3月9日配信記事より

毎日塾に通っていたとのことなので、相当猛勉強をしてきたのでしょうね。

高校受験の時から、これだけ勉強するということは、やはり難関校を目指して努力されてきたのでしょう。

残念ながら、今のところ塾の特定まではできておりませんが、難関校向けのコースを受けていたに違いありません。

 

ジャガー横田息子の塾は個別指導塾

報道によるとジャガー横田さんの息子の塾は個別指導塾ということが判明しています。

高校受験のため、維志くんを中1から3年間、個別指導の塾に通わせ、支払った塾代は1000万円超え。木下氏は「ざっと概算したら4ケタですね。1年生のときは月10万円ぐらい。2年生になって回数を増やして1カ月20万円ぐらいだった」と言い、中3からは授業を増やし週6回通うようになり、月50万円に。一番高い月で150万円のときも。中1で120万円、中2で240万円、中3で700万円支払い、総額は約1060万円。ジャガーは「塾代聞いたときはびっくりした。2人で決めてアドバイスして、大維志に決めさせてっていうパターンだったので、本人も納得して行っていました」と明かした。

(引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb76c766db6cc1268b09923e89a6a44587b670b)

個別指導の塾というと以下の個別指導塾が有名ですね。

  • 個別指導のトライ
  • 明光義塾
  • 東京個別指導学院
  • トーマス

また、木下大維志さんは医学部志望と言われていたので、医学部受験塾の中学講座に通っていた可能性もあります。

  • メディカルラボ
  • 富士学院
  • メディックトーマス など

まだ特定までは至りませんが、新たな情報が入り次第、追って追記していきます。

※最新情報:維志くんは、長野県の佐久長聖高校の学生寮で生活しています。

 

まとめ

「ジャガー横田息子の高校受験どこ?偏差値と塾も徹底調査!」と題して調査してみました。

ジャガー横田さんの息子さんですが、様々な高校を受験しており、おもわず親目線で心配になってしまうのが正直なところ(余計なお世話でしょうが・・・)

私の娘は、まだ小学生ですが、いずれ高校受験を控えているので他人ごととは思えません。

本人にとって一番いい進学先が見つかればいいなと祈っています。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました