今回は「中山修身の読み方は?事務所どこで評判いい?」と題して調査していきます。
山口県阿武町の給付金4630万円誤送金問題、連日話題になっていますよね。
そこで町の代理人を務める中山修身弁護士に注目が集まっています!
誤送金された4630万円の内、約9割の約4300万円の返納に成功したという、その実力を持った中山修身弁護士について気になりますよね。
そこで今回はこの中山修身弁護士について調べてみました。
中山修身の読み方についてや、事務所どこで評判いいのかもまとめていますよ。
中山修身の読み方は?
【アーカイブ】11:00~ 阿武町記者会見 きょう24日(火)https://t.co/MgQGt3OAYF
中山修身弁護士|中山・石村法律事務所https://t.co/Jkyni3eVV5 pic.twitter.com/3XhZUawwku— にゃあ (@kirikami) May 24, 2022
ネット上ではこのような賞賛の声が上がっています。

とても頼もしい、素晴らしい弁護士ですな。

容疑者の家が空き家住宅だからと、口座も国税徴収法の例によって、差し押さえ…カバチタレみたい。

中山修身弁護士って優秀な方ですね。こんな方法で大半を回収してしまう。すごいもんです。
弁護士の方からも「レベル1000」と評価されるほどなので、本当にすごい方です。
でも最初にネットニュースなどで読んだ方は、「中山修身」さんをどう読むのか疑問に思ったことでしょう。
読み方は「なかやま おさみ」だそうです。
「修身」という名前が珍しいですよね。
「修身(しゅうしん)」という意味が、”身を正しくおさめて、立派な行いをするように努めること。”という意味合いがあるそうなので、勝手ながら弁護士という肩書きやその姿からピッタリという印象です。
中山修身プロフィールは?
まずは中山さんのプロフィールをまとめてみました。
・出身地:山口県防府市
・小学校:防府市立大道小学校
・中学校:山口大学教育学部附属山口中学校
・高校:山口県立防府高等学校
・大学:東京大学法学部
ご年齢が67歳と還暦を過ぎていらっしゃいますが、弁護士の現役としてご活躍されているんですね!
そしてなんと、東京大学法学部出身という輝かしい学歴です。
東京大学では運動会主将、陸上ホッケー部主将をされていました。
ちなみにに山口大学教育学部附属山口中学校も、偏差値62で山口県トップクラスの学力を誇る中学校だそうです。

学生の頃から優秀なんですね。
中山修身経歴は?
東京大学法学部を卒業してから5年後、28歳で司法試験に合格し、弁護士歴37年歩まれています。
・昭和61年4月 弁護士登録(山口県弁護士会)/中山修身法律事務所(山口市中河原町50番10号)開設
・平成16年5月 中山・石村法律事務所に名称変更及び現在地へ事務所移転
・平成22年1月 弁護士法人中山修身法律事務所設立
31歳で自身の事務所を立ち上げたなんてすごいすね。
弁護士として、以下の公務を歴任されました。
・山口県地方労働委員会公益委員
・山口家庭裁判所委員会委員
・山口地方裁判所委員会委員
・日本司法支援センター山口地方事務所副所長
長年、故郷である山口で活動をされてきた方なんですね。
現在は以下を就任しているそうですよ。
・山口県入札監視委員会委員長
・山口地方法務局筆界調査委員
・山口家庭裁判所家事調停委員
・山口調停協会連合会会長・中国調停協会連合会理事
・公益財団法人日本調停協会連合会評議員
社会福祉法人山口県社会福祉協議会・契約締結審査会委員長
・公益財団法人・山口県法人成年後見支援センター長
・公益財団法人・理事
多岐にわたる役職を兼任されているなんて、なんとも多忙そうですね。
中山修身事務所どこ?
弁護士さんの“ごく普通の弁護士”って言う所に人の良さを感じた…
阿武町誤送金問題。中山弁護士。
中山弁護士さんによる“お金の講義”の動画見てる。
いろいろ合間合間で我が出てるけど、きっといい人だな。
どうすんべーか…
山口ですもんな。 pic.twitter.com/hvcdSWEir9— sasatoto (@sasatoto82) May 25, 2022
中山弁護士の事務所は「中山・石村法律事務所」です。
中山修身さんが代表となって、他6名の弁護士が在籍していました。
HPにはこのような概要が記されています。
当法律事務所は,山口県域にあまねく,あらゆる法分野に対処できる,いわばユビキタスな存在を目指し,それにより「各人の志を遂げる」,つまり「人」の権利擁護の進展や,各種法人の事業推進をサポートしてまいります。
案件によって最適かつ合理的と考えられる弁護士チームを組んで取り組まれているそうです。
社会福祉士も在籍しているため、必要な場合にはチームを共に組んで様々な視点から事件解決を図っているとのことです。
HPを見てみると、「孤独死」や「ゴミ屋敷」といった成年後見、地域福祉などの社旗問題にも目を向けて山口県域の司法サービスの充実を図っているそうです。
他職種も取り入れて、専門的に介入しているんですね。
中山修身事務所の評判いいって本当?
ノーマスクで記者会見に応じた中山弁護士に好感が持てる。テレビで見た印象で”態度が悪い”とのツイートが散見されるが、コロナを恐れマスクしろと言っている者と同じ匂いがする。#阿武町会見#マスク不要 #コロナ脳 https://t.co/aezThlmLub pic.twitter.com/caUwvaQ6yZ
— ヌックネーム (@nukkuname) May 25, 2022
では評判についてはどうでしょうか?
事務所の評価についてですが、Googleでの口コミ評価が3.8とありました。
一部「対応が遅い」との評価もありましたが、評価は良さそうでした。
誤送金問題で一躍有名となっている弁護士事務所ですが、これまでの山口県に根付いた長年の実績が今回の活躍につながったのでしょう。
まとめ
【読まれています】「まさか」の電話が突破口に 弁護士が明かす、誤入金9割回収の鍵https://t.co/76JQK5HqRk
中山弁護士がポイントと見ているのが、銀行への要請。
三つの決済代行会社が示し合わせたように町に連絡してきたのは、銀行からの「圧力」が影響したのではないか、と推測しています。 pic.twitter.com/kt0hvgWRQb
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) May 27, 2022
中山修身の読み方についてや、事務所どこで評判いいのか調べてきました。
読み方は「なかやま おさみ」です。
中山弁護士の事務所は「中山・石村法律事務所」で、中山修身さんが代表となって、他6名の弁護士が在籍しています。
事務所の評価は、Googleでの口コミ評価が3.8とあり、一部「対応が遅い」との評価もありましたが、概ね評価は良さそうでした。
誤送金問題で一躍有名となっている弁護士事務所ですが、これまでの山口県に根付いた長年の実績が今回の活躍につながったのでしょう。
コメント