2021年の東京オリンピックでも大活躍の久保建英選手ですが身長伸びた?と言われています。
あろうことか身長サバ読み疑惑まで浮上していますが何故なのでしょうか?
確かにプレーしている姿を見ると、背が低そうに見えて実は意外と身長があることに驚く人も多数いらっしゃるようです。
2021年現在何㎝なのか、また伸びたのであれば、まだ伸びる可能性はあるのでしょうか?
そこで「久保建英の身長サバ読みで伸びた?現在何㎝でまだ伸びる可能性はある?」と題して詳しく調べてみました。
Contents
久保建英の身長伸びた?現在何㎝?
久保建英くん。テレビで試合見てて「小さいなぁ」と思ってたけど、普通に俺より身長高いやん。。失礼しました。。
— KYpapa【ギャンブル依存症を克服する!!】 (@umarekawaru0808) July 29, 2021
2021年東京オリンピックでも大活躍している姿を見て、久保建英の身長が伸びた?と言われていますが、現在の身長は何㎝なのでしょうか。
久保の中学校からの身長の伸び率を調べながら、2021年の身長が何㎝なのか調査してみました。
久保建英の中学時代の身長は?
久保建英の中学3年生の時の身長は163㎝と公表されています。
中学3年男子の平均身長が165.5㎝と考えると、ほぼ平均通り(若干低い)ぐらいの身長だと言えるでしょう。
ですが、ここから久保選手、一気に身長が伸びて、高校入学時には170㎝になっていたそう。
たった1年間で7㎝!その調子で高校入ってからも一気に伸び続けたのでしょうか?
久保建英の高校時代の身長は?
久保建英選手の高校3年の時の身長は173㎝と公表されています。
高校3年生の男子の平均身長が170.9㎝と考えると、平均よりちょっと高い身長になったようですね。
やはり中学3年~高校1年までの7㎝のリーチが大きかったのでしょう。
計算すると、中学~高校卒業までに10㎝伸びたことが分かります。
では2021年の身長は何㎝なのでしょうか?
久保建英の2021年現在の身長は?
2021年現在20歳の久保建英選手の身長は何㎝なのでしょうか?
あれから久保が伸びたのか調査したのですが、公式からの公表によると、173㎝のまま止まってしまっています。
高校卒業してからはあまり伸びていないのかもしれませんね・・。
しかし、背が低くても世界的に活躍しているサッカー選手は数多く存在します。
その一部を紹介していきます。
- セルヒオ・アグエロ173cm(マンチェスター・シティ所属/アルゼンチン代表FW)
- ナビル・フェキール173㎝(ベティス所属/フランス代表MF)
- ペドロ・ロドリゲス167㎝(チェルシーFC所属/スペイン代表FW)
- リオネル・メッシ170㎝(FCバルセロナ所属/アルゼンチン代表FW)
- ネイマール175㎝(パリ・サンジェルマンFC/ブラジル代表FW)
久保建英の身長サバ読み?原因は?
久保建英の身長172cm!?
絶対嘘や!!— スミタカ (@sumitaka227) July 28, 2021
とはいえ、なぜか身長サバ読み疑惑まで浮上してしまっている久保建英選手。
何故身長サバ読み疑惑が浮上しているのでしょうか?
念のため同じくらいの身長の選手と画像を見ながら比較してみました。
前田大然とほぼ同じくらいに見えますが、前田大然も久保と同じく173㎝。
この画像を見たところ、公式通りの身長だと言えますよね。
後ろ姿の画像ですが、172㎝の堂安選手と比較してもほぼ同じ身長といえるでしょう。
久保選手の身長160㎝後半説が非常に根強いものの、167㎝の中島翔哉と写っている画像を見ると、それより身長が高いことは明らか。
公式によると身長差6㎝あると思われますが、画像をみてもそれくらいの身長差があるように思われます。
様々な画像をみて比べてみると、久保建英はサバ読みしていないといえるのではないでしょうか。
では何故久保にサバ読み疑惑が浮上しているのでしょうか?
久保選手がサバ読みをしていると言われる理由を調査してみました。
サバ読み理由①久保建英の頭が大きいから
ちょっと画像に悪意があるように見えるものの、「久保建英 頭が大きい」というキーワードが出現しているのも事実。
2021年にプレーしている姿を見て、久保の頭が大きいと感じている人が多いようです。
どうしても頭が大きいと身長が低く見えてしまいますよね。
なおかつ様々な意見を読みましたが、頭の大きさで身長の高さを稼いでいるので体が小さいとも言われています。
頭の大きさがなければ165㎝が適当では?との意見も読みました。
173㎝と公表されている割には久保の身長が低く見えてしまうがために、サバ読み疑惑が浮上しているのでしょう。
なかなか理不尽な話ですね^^;
頭が大きい原因については以下の記事に詳しく書いてますので参考にしてみてくださいね。
サバ読み理由②久保が小柄だから
こちらの画像を見ても、久保建英は肩幅が狭く、非常に小柄に見えますよね。
2021年現在の久保の身長体重も調べたところ、173㎝の67キロ。
ほぼ同じ身長の堂安律選手は、172㎝の75キロ。
比較的がっしりしていますよね。
画像を見たところ、堂安選手のほうが比較的がっしりしている分、なんなら堂安選手のほうが身長が高そうにも見えてしまいます。
久保選手にサバ読み疑惑が浮上している原因の一つといえるでしょう。
サバ読み理由③童顔だから
左が12歳の時、右が18歳のときの画像になります。
画像を見た通り小さいときの面影を残しまくりの久保建英。
確かに、小さいときの面影をそのままに大きくなった!って感じですよね。
面影を残しまくって大きくなっているからか、小さい頃のイメージが印象として強く残っているからかもしれません。
あんなに小さかったのに身長が173㎝って、そんなことはないだろう!といった勝手な先入観からサバ読みしてると言われるようになったのかもしれません。
人の先入観って恐ろしいものですね^^;
サバ読み理由④小さいときから注目されてきたから
2011年のときの画像になりますが、バルセロナ育成組織に入団したときのものになります。
10年前から非常に注目を浴びてきたため、この頃のイメージが根強い方も多いのではないでしょうか。
先ほどの童顔の理由ともかぶりますが、そのときのイメージが先行しているのかもしれません。
10年後の2021年では173㎝まで伸びたことに違和感を覚える方も多いのでしょう。
確かに子役とかを見ていても、小さいときのイメージが非常に根強いから、どうしても小柄なままな気がしてしまいますよね。
それが理由でサバ読みしてると思われるのも理不尽な話ですけどね^^;
久保建英の身長まだ伸びる可能性は?
久保建英身長どんくらいなんやろ
— さ (@syunP17) July 31, 2021
ところで久保くんの身長ですが、2021年以降まだ伸びる可能性はあるのでしょうか?
一般的には18歳で身長の伸びが止まると言われていますが、まれに20歳すぎてからも伸びる方もいるのだとか。
現に本人的には、まだまだ伸びると感じているそう。
その理由を調査したところ、久保くんの2年前のインタビューを読み込んでみましたが、以下のように発言されています。
ただ、成長期で単純に大きくなったというのはありますよね(現在173cm)。
そこはありますね。身長はまだまだ伸びると思っています。サッカーをやっていなかったら、185センチくらい欲しかったです。でも、今の自分のプレ―スタイルが自分でも好きなので、そこまで大きくならなくてもいいです。あと、4、5センチあればベストかな、と思っています。
どうやら記事によると185㎝ぐらいは欲しかったとのこと。
結構、高身長に憧れる男の人って多いですよね^^
サッカーをやっていなかったら185㎝ぐらいほしかった、ということはサッカー選手としてはそこまでの高身長は求めていないのかもしれませんね。
現に日本代表の平均身長が178㎝なので、確かにあと5㎝ぐらいあれば、久保くん的にもベストなのでしょう。
当方の読みでは、これからのトレーニングによっては、まだまだ伸びることも否定できませんね^^
まとめ
ワイ
久保建英さんと
身長一緒やったんか。
親近感〜🎶 pic.twitter.com/TVer0FLdoU
— そんぎ\(・ω・*)/りかく (@SongilicaK) July 28, 2021
「久保建英の身長伸びたのはサバ読み?現在何㎝でまだ伸びる可能性はある?」と題して詳しく調査してみました。
身長が中学~現在まで10㎝伸びたものの、2021年以降まだ伸びると感じている久保選手。
また様々な画像を見て比較・検討したところ身長はサバ読みしていないことも発覚しました。
2021年以降の活躍がますます楽しみですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント