おかいつファミコン2021チケット倍率は?値段いくらで当選する方法も紹介!

おかいつ ファミコン 2021 チケット 倍率 役立つ情報
Pocket

子育て中のお母さんにおなじみの番組、おかあさんといっしょ(おかいつ)

そして誰しも一度は行ってみたいのが、ファミリーコンサート(ファミコン)ですよね。

私も子供が小さいときに応募したことありますが、全く歯が立ちませんでした・・・・^^;

かなりの高倍率のため、当てるのも至難の業だと言われてますが、当選する方法があればチャレンジしてみたいですよね。

そこで「おかいつファミコン2021チケット倍率は?値段いくらで当選する方法も紹介!」と題して詳しく紹介していこうと思います。

 

おかいつファミコン開催スケジュールはいつで場所はどこ?値段はいくら?

憧れてやまない「おかいつファミコン」ですが、2020年はコロナ禍により開催が中止となりましたが、2021年の開催日程はどうなのでしょうか?

開催場所はどこでスケジュールも気になりますよね。

早速紹介していこうと思います。

 

 おかいつファミコン2021:埼玉公演(2021年7月)

おかいつのファミコンですが、2021年7月に埼玉での公演が決定しています。

 

  • 日時:2021年7月10日(土)、11日(日)
    【1回目】開場:午前9時50分 開演:午前10時30分 終演予定:午前11時20分
    【2回目】開場:午後0時50分 開演:午後 1時30分 終演予定:午後 2時20分
    【3回目】開場:午後3時20分 開演:午後 4時    終演予定:午後 4時50分
  • 場所:さいたま市文化センター 大ホール(埼玉県さいたま市南区根岸1-7-1)

チケットの値段は以下の通りとなります

  • A席:2,930円(1階席)
  • B席:2,300円(2階席)
  • C席:1,680円(3階席)(全席指定・消費税込み)

待ち望んだファミリーコンサートというだけあって、かなり申し込みが殺到するのではないでしょうか?

申し込みもすでに開始しており、すでに落選した方の声もチラホラ聴かれています。

そんな中、追加申し込みが始まりますので、最後のチャンスにかけたいですね!

 

 おかいつファミコン2021埼玉公演の追加申し込みはいつからいつまで?

追加申しこみの日時ですが、2021年6月15日(火)午前11時~6月20日(日)午後11時59分となっております!

忘れないようにチェックしとかないといけないですね!

注意点としては、クレジットカード決済のみとなっており、公演・席種で1つの申し込み・1公演のみ×4枚まで申し込み可能です。

これまた倍率が高そうですが、チケット倍率はどれくらいなのでしょうか?

 

おかいつファミコン2021チケット倍率は?当たらないってホント?

一部では、チケットの倍率は20倍とも言われています。

20人に1人って、そりゃ当たる気がしませんよね^^;

とはいえ2021年はコロナ対策により、当選倍率が高いか低いか、正直なところ読めない要因もあります。

 

当選倍率が下がる要因:応募者が減る?

まだまだコロナ禍という事もあり、マスクが満足につけられない乳幼児や妊娠中のお母さんは、不安に感じる事もあるのではないでしょうか?
どんなに対策をしていても、感染するときは感染するので、そのリスクを考えると応募を控える方もいるのでは?と推察されます。
現に泣く泣く払い戻しした方もいらっしゃいます。

じゃぁ今度こそ当選する確率が高いのかな?楽しみ!

とはいえ収容人数を大幅に減らしたりしているため、倍率が低いとは一概には言えなさそうです。。

当選倍率が上がる要因:収容人数が少ない

ソーシャルディスタンスを保つため、収容人数をかなり減らしての開催になります。

現に5月に東京都府中市で開催されましたが、「府中の森芸術劇場」の収容人数は通常約2000人のところ、その半分の各回1000人以下で開催された模様。

また7月の開催場所である「さいたま市文化センター 大ホール」についても同規模の収容場所のため、同じく各回1000人以下での開催になるでしょう。

普段の2000人収容でも倍率高いのに、1000人以下となれば、それだけで2分の1・・・。

応募を控える方も多いとは思いますが、相変わらず高倍率であることに変わりはなさそうですね・・。

しかし、そんな中でも過去のファミコンで2回連続当選するような猛者もいらっしゃいます。

一体どのような秘策があるのか?気になりますよね。

早速紹介していきたいと思います。

おかいつファミコン2021チケット当選する方法は?

なんとA席が当たったという喜びの声も上がっています!

子供もきっと大喜びでしょうし、忘れられない思い出になるのではないでしょうか^^

早速、当選確率を上げる方法を紹介していきますので、是非チェックしてみてくださいね^^

 

 身内を巻き込んで申し込む!

2018年からインターネットを介しての申し込みとなりました。

以前は電話申し込みだったのですが、インターネット経由となったので、比較的当たりやすくなったのでは?と言われています。

ともあれ、数うちゃ当たる方式で、身内にお願いして皆に抽選応募してもらうこと!

電話申し込み時から、ありとあらゆる回線を利用して申し込まれてた方もいらっしゃると思いますので、王道のやり方ではないでしょうか。

とはいえ身内が当たったのを貰っても転売にはならないの?

身内が当たったチケットで行っても転売には当たらないのか調べましたが、問題ないとの事なので、安心して申し込みできますね!

 

A席ばかりを狙わない!狙い目はC席!

歌のお兄さん・お姉さんを間近で見たいと、誰しも思いますよね。

だがしかし、皆さん考えることは一緒です。

A席となると一気に当選倍率が高くなるので、ここはグッと我慢して、B席やC席を狙うと一気に倍率が下がり、当たる確率が高くなります。

A席(1階)B席(2階)C席(3階)となるため、C席だと物足りなく感じるかもしれませんが、音楽がかかれば一気にテンションもあがるのではないでしょうか?

また、オープニングでお兄さんとお姉さんが3階まで来てくれることも!

現に、よしお兄さんとハイタッチした方もいらっしゃるそう・・・・(いいなぁ)

とはいえ、あわよくばA席がいい!と思ってしまうのが人の性。

その場合でも、何人かでA席担当・B席担当・C席担当に分かれて応募すれば、どこかしらには当たる可能性が高くなりますのでオススメです^^

 

午前公演より午後公演が狙い目!

午前公演よりは午後公演の方が狙い目と言われています。

早速ですが埼玉公演の開催日時をもう一度見てみましょう。

  • 日時:2021年7月10日(土)、11日(日)
    【1回目】開場:午前9時50分 開演:午前10時30分 終演予定:午前11時20分
    【2回目】開場:午後0時50分 開演:午後 1時30分 終演予定:午後 2時20分
    【3回目】開場:午後3時20分 開演:午後 4時    終演予定:午後 4時50分

2回目が午後1時30分、3回目が午後4時からとなっています。

1回目が、子供のお昼寝時間などを考えても、ベストな時間帯のため1回目が一番倍率が高くなるのではないでしょうか?

もしくは今回の公演に限って言えば、3回目もお昼寝が終わった後なので比較的倍率が高そうな気もします。

とはいえ、子供によってスケジュールが全く異なるため、ベストな時間帯は人それぞれ違うでしょうが、一般的にみれば2回目の公演が倍率が低いように思われます。

そう考えると、2回目>3回目>1回目の順で当たりやすくなるのでは?と推察されます。

 

まとめ

「おかいつファミコン2021チケット倍率は?値段いくらで当選する方法も紹介!」と題して詳しく紹介していきました。

身内の力を借りたり、人気の席や日時を外すことで、かなり当選確率は上がるのではないでしょうか^^

私も子供が小さいうちに一度は行ってみたかったですが・・・皆様のご武運をお祈りしています。

参考になりましたら幸いです^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました