ベイクオフジャパン石川さん年齢何歳?経歴とパン屋どこにあるかも紹介!

ベイクオフジャパン 石川さん 年齢 何歳 エンタメ総合
Pocket

今回は「ベイクオフジャパン石川さん年齢何歳?経歴とパン屋どこにあるかも紹介!」と題して調査していきます。

イギリスで社会現象を巻き起こした人気番組『ブリティッシュ・ベイクオフ』の日本版「ベイクオフジャパン」がAmazonプライム・ビデオで配信中です。

10名のアマチュアベイカーたちがお菓子やパン作りの腕を競い合い優勝者を決めるクッキングコンテストです。

そしてあの鎧塚俊彦さんと共に審査員を務めるのは、日本とフランスでパン職人をしている石川芳美さんです。

素敵な雰囲気の方で、どのような経歴の持ち主なのか気になりますよね!

そこでベイクオフジャパン石川さん年齢何歳なのか、経歴とパン屋どこにあるかも紹介していきます。

 

ベイクオフジャパン石川さん年齢何歳?

ベイクオフジャパンの審査員の1人である石川芳美さんですが、1966年生まれということで現在は56歳のようです。

35歳でフランスに渡りパンを学び、フランスパリや東京でベーカリー「メゾン・ランドゥメンヌ」18店を経営しています。

またパン屋の経営以外にも、パンのスクール運営などもされている実業家なんです。

2カ国に渡り、能力を発揮されている女性なんて憧れます。

そんな石川さんの気になる詳しい経歴を調べてみました!

 

ベイクオフジャパン石川さん経歴は?

東京で生まれ、広島で育った石川さんは、幼い頃から好きなことには熱中するタイプだったそうです。

3歳から始めたオルガンはプロを目指して猛特訓したそうです。

短大卒業後に、ヤマハ音楽教室に就職しエレクトーンの先生をしていました。

その後音楽の世界の教壇に立つことの限界を感じ退職されます。

そして20歳の結婚を機に、漬物屋に嫁ぐことになります。

そこで3人の息子さんを育てながら、漬物を学ぶ前提として発酵について学ぶことをきっかけに、パン教室に通い始めたそうです。

パン職人のきっかけは、漬物だったんですね!

パン教室に通い終わったあとは、スクールを開いたり、パンの販売を始めました。

パンにも精通しており、また指導する技術にも長けているんですね!

またその頃家庭と仕事との両立に悩み、35歳で離婚を経験されています。

そして息子さんとの別れなどもあり、うつ病を発症し仕事も出来ないほどになってしまったそうです。

そこでパン職人になるための修行をしに、35歳単身でフランスへ渡ります。

そこで就職先が見つかり、短期間でお店のナンバー2にまで上りつめました。

お金もない中で、あるのはパンへの情熱と腕のみという状況だったそうです。

そして2004年には「Yoshumi Boulangere」を設立し、パン専門のコーディネーターとして始めていきます。

2006年には日本に食専門のコーディネート会社である(株)Yoshimi Boulangere Internationalを設立します。

そしてフランス人のパティシエ・実業家の夫と出会い再婚され、ビジネスパートナーにもなり、パリ9区に「Maison LANDEMAINE」1号店をオープンします。

現在は、フランスと日本に「メゾン・ランドゥメンヌ」約20店舗、パンスクールを1校運営しています。

辛い時期もおありだったようですが、現在はとても幸せな毎日を過ごされているそうですよ!

女性、母親としてももがきながら自分自身の探究心と向き合い、成功をおさめているなんて、尊敬してしまいます。

 

ベイクオフジャパン審査員としての石川さんは?

ではベイクオフジャパンを見た方は、どんな印象を持っているのでしょうか。

鎧塚さんと石川さんのベイカーたちに対する優しさが物凄いですね。プロとしての視点からよりよくなるよう厳しくも温かくアドバイスをしていて素敵。

石川さんの、トレビアーン!も好き!!

石川さんのパンへの熱意も見どころ!

コメントもうまいし、雰囲気も良い!

審査員としても、パン職人としてもとても慕われていますね。

 

ベイクオフジャパン石川さんパン屋どこ?

そんな石川芳美さんのお店「メゾン・ランドゥメンヌ」はどこにあるのでしょうか。

日本には東京港区の麻布台と赤坂、新宿区の伊勢丹新宿、渋谷区のアトレ恵比寿に店舗があります。

フランスにはなんと17店舗あるんですよ!

またカヌレ専門店の「カヌレーヌ」もオープンしています。

 

メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台

日本進出の第1号店であるこちらは、2010年にオープンしました。

テラス席があるのが嬉しいですね。

最寄り駅は 麻布十番駅・六本木駅・六本木一丁目駅となっています。

住所:東京都港区麻布台3-1-5
電話番号:03-5797-7387
定休日:年末

 

メゾン・ランドゥメンヌ 赤坂

こちらにはイートインがありますよ。

最寄り駅は、溜池山王駅・虎ノ門駅です。

住所:東京都港区赤坂2-10-5 赤坂日ノ樹ビル 1F
電話番号:03-6807-4185
定休日:土曜日・日曜日・祝日

 

メゾン ランドゥメンヌ 伊勢丹新宿

こちらでは100%植物性代替卵を使用したヴィーガンに特化したパンを購入できるそうです。

最寄り駅は、新宿三丁目駅・新宿駅です。

住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館 B1F
電話番号:03-3352-1111
定休日:不定期

 

メゾン・ランドゥメンヌ アトレ恵比寿

最寄り駅は恵比寿駅です。

恵比寿駅に直結のアトレに入っているので便利です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿 本館 3F
電話番号:03-5475-8325
定休日:不定期

 

ベイクオフジャパン石川さんパン屋メゾン・ランドゥメンヌはクロワッサンが有名

「パリで一番美味しいクロワッサン」と言われるのがメゾン ランドゥメンヌのクロワッサンです。

フランス産AOC発酵バターを使用していて、バターの風味とサクッとした食感が人気なんです。

 

まとめ

ベイクオフジャパン石川さん年齢何歳か、経歴とパン屋どこにあるかも紹介してきました。

石川芳美さんは現在56歳で、35歳でフランスに渡りパンを学び、フランスパリや東京でベーカリー「メゾン・ランドゥメンヌ」18店を経営しています。

またパン屋の経営以外にも、パンのスクール運営などもされている実業家です。

オーナーをしているメゾン・ランドゥメンヌは、東京港区の麻布台と赤坂、新宿区の伊勢丹新宿、渋谷区のアトレ恵比寿に店舗があり、フランスには17店舗あります。

パリで人気のクロワッサン、ぜひ食べてみたいですよね!

石川さんが審査員を務めるベイクオフジャパンも気になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました