相葉雅紀舞台の上映時間何時まで?ライブ配信あるのかも徹底調査!

相葉雅紀 舞台 上映時間 何時まで ジャニーズ
Pocket

今回は「相葉雅紀舞台の上映時間何時まで?ライブ配信あるのかも徹底調査!」と題してまとめていきます。

相葉雅紀さんの主演舞台「ようこそミナト先生」が、6月4日〜7月3日の約1か月間、東京と大阪で上演されます。

もうすぐの上演とあって、楽しみにしている方多いですよね。

でも開演時間は載っているのに、終了時間は書いていませんよね。

次の予定を立てたいけど、困っている方もいるのではないでしょうか?

またライブ配信の予定などはあるのでしょうか?

そこで相葉雅紀舞台の上映時間何時までなのか、ライブ配信あるのかも徹底調査していきます。

 

相葉雅紀舞台の上映時間何時まで?

調べてみたところ、上演時間についての記載は見当たりませんでした。

そもそも相葉さんの舞台に限らず、舞台の上演時間が載っているのをあまりみたことありませんよね。

なぜか知っていますか?

舞台は同じメンバー、同じセリフでやっていても「台詞の間」や「アドリブ」「観客の反応」などで時間が変わってしまうため、上演時間を定めていないそうなんです。

公演期間中に、セリフや演出が変わることもあるようです。

なので、公演によって時間が変わってしまうことがあるんですね。

しかしある程度わからなかったら、観客にとっては不都合なので大体の時間は決まっているんです。

その作品にもよるんですが、上演時間はほとんどが1時間半〜3時間半くらいです。

休憩時間があるかどうかでも上演時間が変わってきます

休憩がほとんどない「小劇場」と呼ばれる舞台では1時間半~2時間程度が多いです。

また「大劇場」で行われるような舞台やミュージカルは、休憩があるのが一般的で、休憩時間含めて3時間前後なようです。

ということは、「ようこそミナト先生」はおそらく3時間前後を想定しておくのが良いでしょう。

なので昼の部だと開演時間が13時なので終演時間は16時頃、午後の部だと開演時間が18時なので終演時間は21時頃となります。

もし公演後に予定を入れるのであれば、時間の余裕を持っておいた方が良さそうです。

 

相葉雅紀舞台ライブ配信ある?

チケット取れなかったファンの皆さんは、ライブ配信について気になりますよね。

最近はコロナの影響もあり、舞台やコンサートなどのライブ配信が増えました。

「ようこそミナト先生」にライブ配信はあるのでしょうか?

現在は、ライブ配信についての情報は出ていませんでした。

 

過去にライブ配信のあったジャニーズ舞台ある?

ジャニーズ出演の舞台でライブ配信された作品は、これまでにどんなものがあったのでしょうか。

実はジャニーズが出演の舞台のオンライン配信はこれまで少ないようです。

ネット上ではこのようなファンの嘆きが聞かれていました。

気がついたら、ファンクラブも一般も終わっていました。ジャニーズはないのかな…ネット配信。

ジャニーズ主演の舞台は、円盤化とライブ配信が基本なしなんだって。がっくし…。

ジャニーズ公式のネットオンラインでは、ライブコンサートやイベントのライブ配信はありましたが、残念ながら舞台のライブ配信は少なかったです。

しかし、NEWSの加藤シゲアキが脚本を担当し関西ジャニーズJr.の正門良規さんが主演を務めた、2021年舞台「染、色」がライブ配信されています。

またあの「Endless SHOCK」も、今年4月にライブ配信と見逃し配信をしています。

正直可能性は少ないと思いますが、もしかしたらライブ配信もあるかもしれませんね。

 

まとめ

相葉雅紀舞台の上映時間何時までなのか、ライブ配信あるのかも徹底調査してきました。

相葉雅紀さん主演の舞台「ようこそミナト先生」がもうすぐ上演されます。

調べてみたところ上映時間については公表されていませんでしたが、舞台の規模からして大体3時間前後であると推測されます。

またライブ配信についても、現在予定はないようです。

これまでもジャニーズが出演舞台のライブ配信は少なかったので、今回もライブ配信の可能性は低いと予想します。

「ようこそミナト先生」、もうすぐの公演で楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました