相葉雅紀舞台チケット販売いつから?取り方とカード枠オススメも紹介!

相葉くん 舞台 2022 チケット申し込み いつから ジャニーズ
Pocket

今回は「相葉雅紀舞台チケット販売いつから?取り方とカード枠オススメも紹介!」と題して調査していきます。

相葉雅紀さん出演の舞台「ようこそ、ミナト先生」が上映されることになりました!

早速チケット申し込みがいつからなのか気になりますね!

久しぶりの相葉雅紀さんの舞台とあって入手困難になること間違いなしです。

なにせ12年ぶりの舞台って、すごいですよね!

もし、これを逃したら、二度と相葉雅紀さんの舞台は見れなくなるかも・・・

もし相葉雅紀さんが今後舞台に出演するにしろ、主演ということは滅多にないでしょう。

DVD化するとも限らないので、もしかしたら一生見れないかもしれません。

 

何としても手に入れたい!でもファン先行でも一般発売も落ちたしもう無理・・・

そんな風に諦めている人もいるかもしれません。

なのに一方で毎年、行きたい舞台に行っている人がいるのも事実です。

一体どんな裏技を使っているのか?気になりませんか?

実は超穴場の良い席も取れると話題の、クレジットカード枠なんですよ♪

クレジットカード枠とは、クレジットカード会社にチケットの一部が割り当てられており、会員だけが申し込めるんです!

知らない方も多いのではないでしょうか?

数多くのクレジットカードがありますが、オススメはエポスカード!

年会費・入会費が無料なので持っていて損はありません♪

滝沢歌舞伎やSHOCK・少年たちなどの公演でもエポスカード枠が使えますよ。

ですが、エポスカード枠は先着順の場合が非常に多いです。

エポスカード枠の発表があってから作成したのでは間に合いません。

他の人がエポスカード枠で当選していたら非常にもったいないし、悔しいですよね。

もっと早く作成していれば当選したかも・・・なんて悔しい思いはしたくないはず。

なので、カード枠の発表がある前に、前もってエポスカードを必ず作成しておくようにしましょう!

 

\エポスカード枠でチケットゲット!/

>>VISA付きのカードのみ対象<<

では相葉雅紀の舞台2022チケット「ようこそ、ミナト先生」の申し込みはいつからか、また取りやすい方法も紹介していきます!

 

相葉雅紀の舞台「ようこそ、ミナト先生」日程は?

相葉雅紀さんの2022年の舞台の日程をまずは調べてみました。

東京と大阪の二か所で上演される予定であり、日程は以下の通り。

  • 2022年6月4日〜19日 東京・新国立劇場 中劇場
  • 2022年6月29日〜7月3日 大阪・梅田芸術劇場 メインホール

場所はそれぞれ以下の通りです。

 

東京・新国立劇場 中劇場
住所:〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目1-1
劇場HP:https://www.nntt.jac.go.jp/
大阪・梅田芸術劇場 メインホール
住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19-1

 

いままさに舞台稽古に励んでいる頃でしょうね!

 

相葉雅紀の舞台「ようこそ、ミナト先生」出演者は?

相葉くんの舞台「ようこそ、ミナト先生」の出演者が発表されました。

非常にキャストも豪華ですし、面白くなること間違いなしですね♪

  • 相葉雅紀
  • 秋元才加
  • 忍成修吾
  • 濱田龍臣
  • 須藤理沙
  • 青木さやか
  • 中山祐一朗
  • 横堀悦夫
  • 森田甘路
  • 大沼百合子
  • 田中利花
  • 天野はな
  • 野口俊丞
  • 吉村卓也
  • 谷花音
  • 松平健

そして、脚本家が金子ありささんとあって面白い舞台になること間違いないでしょう!

いま一番熱い脚本家といっても間違いないのでは?

「恋は続くよどこまでも」や「着飾る恋には理由があって」など、様々な人気ドラマの脚本を手掛けています。

金子ありささんが相葉くんの舞台の脚本担当とか、胸アツでしかありませんね!

また、しかも12年ぶりの舞台主演とあって、めちゃくちゃ入手困難になること間違いなし。

舞台の申し込みがいつからのか、絶対に先に知っておく必要がありますね。

ファンクラブ先行と一般先行が有名ですが、カード枠の活用も非常にオススメです。

なにせクレジットカードを持っていない人も多数いらっしゃいますので、かなり穴場なんですよ!

早速、チケット申し込みがいつからなのか、調べてみました。

 

相葉雅紀舞台チケット販売いつから?取り方も紹介!

相葉雅紀さんの舞台チケット取り方ですが、大きく分けて、以下の3通りになります。

  • ファンクラブ先行
  • 一般販売
  • クレジットカード枠

ファンクラブの日程や、一般販売の日程、クレジットカード枠についても詳しく紹介していきます。

 

相葉雅紀主演舞台チケット:ファンクラブ先行

ファンクラブ先行スケジュールが発表されています。

【申込期間】2022年3月16日(水)~3月23日(水)12:00
【当落発表】4月7日(木)以降
当落発表日は、案の定落ちた~など様々な声が上がっていました。
一般発売にかけるしかありませんが、スケジュールはいつなのでしょうか?

今からでも嵐のファンクラブに入れる?

ところで、ファンクラブ先行とはいっても嵐は活動休止中なんじゃ・・・?

そう思った人もいるのではないでしょうか。

筆者も「ファンクラブ先行って言っても、まだ入れるのか?」と思ってしまったので気持ちは分かります。

結論から言うと、今からでも嵐のファンクラブに入ることは可能です!

公式サイト「ジャニーズファミリークラブ」からファンクラブに入ることができます。

しかも、嵐のファンクラブ枠が圧倒的に座席数の枠が多いので、どうしても見たい方はファンクラブに入った方が賢明です。

とはいってもコンサートとかないし無駄なんじゃないの?

しかし、今回の相葉雅紀さん主演舞台のように、それぞれの舞台やイベントがある際は優先的に案内されるようになっています。

なので、個人のファンになった方は入っておいても無駄ではないのではと思います。

バースデーカードが届いたり、番組協力の申し込みもできるので、もしかしたら生の相葉くんに会えるチャンスも?

年会費は初年度のみ5,000円ですが、2年目からは4,000円で入る事ができますので、是非検討してみてくださいね!

 

相葉雅紀舞台チケット一般販売①新国立劇場

未定

 

相葉雅紀舞台チケット一般販売②梅田芸術劇場

未定

 

相葉雅紀舞台チケット一般販売③チケットぴあ

相葉雅紀さんの舞台チケットですが、チケットぴあでの発売日が発表されました。

発売日は5月15日(日)10時からになりますので、しっかり覚えておきましょう!

チケット料金は東京公演と大阪公演でチケットの値段が違うので注意が必要です。

チケット料金
  • 東京公演:全席指定 1枚12,000円
  • 大阪公演:S席 1枚12,000円 A席9,500円

 

相葉雅紀舞台チケット一般販売④ローチケ

相葉雅紀さんの舞台チケットですが、ローチケでの発売日が発表されました。

発売日は5月15日(日)10時からになりますので、しっかり覚えておきましょう!

チケット料金は東京公演と大阪公演でチケットの値段が違うので注意が必要です。

チケット料金
  • 東京公演:全席指定 1枚12,000円
  • 大阪公演:S席 1枚12,000円 A席9,500円

 

相葉雅紀舞台チケット一般販売⑤イープラス

相葉雅紀さんの舞台チケットですが、イープラスでの発売日が発表されました。

発売日は5月15日(日)10時からになりますので、しっかり覚えておきましょう!

チケット料金は東京公演と大阪公演でチケットの値段が違うので注意が必要です。

チケット料金
  • 東京公演:全席指定 1枚12,000円
  • 大阪公演:S席 1枚12,000円 A席9,500円

 

相葉雅紀舞台チケットのカード枠おすすめは?

ファンクラブ先行も一般販売も、どちらも入手困難となりそうな相葉くんの舞台です。

ネット上でも早くも諦めの声も聞かれていました。

チケット取れるか心配…

そんな方に、おススメなのがクレジットカード枠からの申し込みです!

実は知らない人も多いのが、このカード枠です。

カード会員のみが申し込みできるので、ライバルが少ないのが最大のメリットです!

種類によっては、公式先行よりも先に販売を開始することもあるんです。

公式先行よりは数は少ないですが、知る人ぞ知る方法なので、当たりやすいかもしれませんよ。

では、代表的なカードについて見てみましょう!

 

相葉雅紀主演舞台チケットおすすめカード①:JCBカード

  • 年会費1,375円 初年度無料(年間50万以上の利用で、翌年度以降も無料!)
  • 最短翌日カード発送
  • Amazon利用でキャッシュバックキャンペーン中
  • ジャニーズのカード枠取り扱い多数!

ジャニーズのカード枠の取り扱い多数なので、1枚持っていて損はないでしょう。

このJCBカード枠を使ってニュージーズのチケット当選した方もいらっしゃいます^^

なんとかニュージーズのチケット取れた~!JCBに助けられた!

JCBでニュージーズ大阪当選した~!当選メールが来ててビックリ!ありがたや~。

パートナー店のご利用が、いつでもポイント2~10倍なのも魅力的♪

  • スターバックスでポイント10倍
  • セブンイレブンでポイント3倍
  • Amazonでポイント4倍
  • Oki Dokiサイトで最大ポイント20倍
    ※Oki DokiサイトはFANCL・ORBISなど化粧品を含む数多くの商品がお得に買えるサイト

まだカードを持っていない人は以下のリンクから申し込みできます!

 

\ジャニーズのカード枠取り扱い多数!/

 

相葉雅紀主演舞台チケットおすすめカード②エポスカード

エポスカードでは「エポトクプラザ」が利用できます。

エポスカードは、どのカードよりも先駆けて先行販売を実施したんですよ。

滝沢歌舞伎やSHOCK・少年たち公演でもカード枠があるのでファン必携のカードです。

そして「エポトクプラザ」は他のカードよりも取り扱い公演日が多いのが嬉しいところです。

  • 入会費・年会費がずっと無料
  • 2,000円分のポイントプレゼント
  • 郵送は1週間
  • ポイントアップサイトで最大ポイント30倍
  • マルイ店舗受け取りなら、即日発行可能!

ちなみに、visa付きのエポスカードのみ対象なのでvisaを選択するようにしてくださいね!

年会費が無料なのも魅力的♪

なおかつ滝沢歌舞伎やSHOCK、少年たちなどの公演でも、このカードで申し込みができるのでジャニーズファン必携のカードですね!

 

\当選枠がおおくてオススメ/

>>VISA付きのカードのみ対象<<

<今すぐ特典バナーからエポスカードを作成!>

 

相葉雅紀主演舞台チケットおすすめカード③三井住友カード(NL)

  • 年会費がずっと無料
  • 最大6,500円相当プレゼント!
  • 最短5分でカード発行(ただし19時31分~8時59分は時間外のため申し込み不可)
  • 両面ナンバーレスでセキュリティ対策万全

三井住友カード(NL)もエポスカードと同じくらい人気のカードです。

正直なところ、クレジットカード1枚あれば、当選確率は上がるものの、必ず当選する訳ではないです。

ですが、カード枠を最大限活用するのであれば、クレジットカードを複数枚持っておくのがオススメです。

その場合、年会費が永年無料じゃないと、非常にもったいない思いをすることも・・・

その点、エポスカードと三井住友カード(NL)は年会費が一切かからないので、2枚持ちがオススメ。

三井住友カードで取れるVpassチケットの評判ですが以下の通り。

  • カード作成リスクが一切ない
  • チケットぴあ運営で安心感がある
  • 人気公演の取り扱いが豊富
  • 良い席になりやすい

とはいえ、カード枠がない場合や取扱が少ない時も年度によってはあります。

ですが、FC先行や一般先行よりは、はるかに倍率が低くてオススメ!

しかも、今なら最大6,500円相当プレゼントキャンペーン中♪

相葉雅紀さんの舞台のチケットを、どうしても入手したい方には三井住友カード(NL)も非常にオススメです!

\最短5分で発行可能/

今すぐ三井住友カード(NL)を作る

 

まとめ

相葉雅紀さん主演舞台2022「ようこそ、ミナト先生」のチケット申し込みがいつから、また取りやすい方法を紹介してきました。

ようこそ、ミナト先生の舞台チケットの一般販売が5月15日から開始となりました。

落ちた人も非常に多く残念に思っている人も多いのではないでしょうか。

ですが、まだカード枠が発表される可能性が大いにあります。

カード枠の場合、先着順になることがほとんどなので、カード枠の発表があってからでは間に合いません。

早めにゲットしておくようにしましょう!

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました